2015年11月30日月曜日

T山荘改修工事~1~

「T山荘改修工事」本日より開始いたしました。

今回の改修工事は室内の一部改修と窓の断熱改修がメインの施工となっています。
夏休み前に実施したサンデッキ改修に続き、本年2回目の施工となりました。



上の2枚はサンデッキ設置前(左側)と設置後(右側)の様子です。
広いサンデッキを造らせて頂きました。



今回の工事は洋室に造作してあった2段ベッドの撤去及び物入れの作成



メインになるのはサッシの断熱化です。
上の写真は施工が完了した、ガラス入替工事です。
既存のサッシのガラス部分を断熱性能の高い真空ガラスに入替しました。
2枚のガラスの間に真空層を挟んだガラスに入れ替える事で、
ガラス部分の断熱性が飛躍的に向上します。


こちらは、既存のサッシを『「アルミ+樹脂」枠』の
断熱性能の高いサッシに交換する工事を実施しています。
まずは、既存サッシの撤去解体作業中です。

Y.R山荘改修工事~6~

「Y.R山荘改修工事」の本日の様子です。


トイレ増築部分へ窓を設置しました。


こちらにも窓を1カ所。


既存の洗面台に扉を設置し、物入れスペースを増設しました。
改修前の様子は下の写真・・・・
扉だけで随分雰囲気が変わります。



W山荘サンデッキ更新工事~7~

「W山荘サンデッキ更新工事」の本日の様子をご覧ください。


物置/薪置場の部分は間柱の施工が進み、
壊れてしまっていたサンデッキは撤去が完了しました。

H山荘改修工事~15~

本日の「H山荘改修工事」の様子をご覧ください。


設備機器の設置が始まりました。
左側は給湯器、右側の架台はオイルタンクの架台です。
更新前のオイルタンクは、雪落ちの直撃を受けて外壁を含めて相当傷んでおりました。
今回は雪落ちの影響のない妻面へ設置します。


細かい部分ですが、カギを防犯性の高いディンプル錠に交換しました。
簡単に施工できるお奨めプチリフォームです。

2015年11月27日金曜日

W山荘サンデッキ更新工事~6~

「W山荘サンデッキ更新工事」の本日の様子です。


物入れ/薪置場部分の屋根下地を造作しています。


材料を現場加工する大工さんと屋根の上で取付をする大工さん・・・
今日は3人体制です。

Y.R山荘改修工事~5~

「Y.R山荘改修工事」の本日の様子です。


本日は協力業者各社による安全パトロールが実施されました。
足場の設置具合や電気工具が安全に使用されているか等の点検を実施します。


室内では脚立作業の状況をチェック・・・


室内足場の状態や仮設照明の状態をチェック・・・


その間も現場ではクロス施工の下地作りが進められていました。


2015年11月26日木曜日

W山荘サンデッキ更新工事~5~

「W山荘サンデッキ更新工事」の本日の状況をご覧ください。


物置/薪小屋の建て方を実施しました。


こちらはサンデッキ用の材料です。
全ての材料が現場に揃い、明日から本格的に木工事が始まります。

H山荘改修工事~14~

「H山荘改修工事」の本日の様子をご覧ください。


洗面所のクロス施工完了!
照明器具もリニューリアルしました。


ロフト部分のクロス施工完了!
雲柄のクロスをアクセントにしました。


天井に物干し金物を設置しました。



洗面所・玄関 CFシートの張替完了!


システムキッチンの施工完了!


リビングルームの照明器具をLED化しました。
蛍光色と電球色の切り替えが可能です。
上は蛍光色、下は電球色です。




こちらは、キツツキ対策のテグス施工です。
防鳥網を設置すると、枯枝等が掛ったりしてしまう事がありますが、
この方法を採用するとリスクが下がります。


Y.R山荘改修工事~4~

「Y.R山荘改修工事」の本日の様子をご覧ください。


今回はクロスの全面張替を実施します。
クロスを剥がし、パテ処理を実施中です。


こちらはリビングルームの吹き抜け部分です。
室内に足場を設置し作業中です。


こちらは既存のトイレ機器を取り外した跡です。
この部分はフローリングへの貼り替えを実施します。


2015年11月23日月曜日

Y.R山荘改修工事~3~

本日の「Y.R山荘改修工事」の様子です。

本日は工事はお休みの日(日・祝日は事業地内工事禁止・土曜日は自粛となっております)ですので、土曜日までの木工事の進捗の状況です。


2階の物入れ内部をトイレに改修している部分です。
小さな脚立の右側の2段になっているような部分が既存の屋根です。
既存の屋根を途中で切断後、桁の上に柱を建て上部に屋根を新設し、天井高を確保します。
材料を先行して用意しておいたので、どんどん進んでおります。


こちらは新規に設置する外壁の部分です。
こちら側には窓が1カ所設置されます。


こちらは正面側から見た様子です。
青い養生シートの向こう側が増築部分です。

H山荘改修工事~13~

本日の「H山荘改修工事」の様子です。


和室の畳も表替えの為に搬出しました。


クロス張替作業の為の下地作りも大詰めになりました。
今回は、クロス張替に併せて照明器具もLED器具に交換します。



こちらは現場に納品されたクロスです。
週明けからクロス貼作業が始まる予定です。

2015年11月22日日曜日

原村S山荘増築工事4

北側外壁の板張り(縦張り)がほぼ完了しました。


1階増築部の洋室内部
クロス下地の石膏ボード貼りが完了しました。
これからパテ処理が実施されます。
2階増築部の洋室内部
天井の板張り及び壁の石膏ボード貼りが完了しました。

浴室内部
腰部のFRP防水処理が完了しました。
腰・床の仕上げはタイル張り、上部は桧板張りが予定されています。




2015年11月20日金曜日

W山荘サンデッキ更新工事~4~

「W山荘サンデッキ更新工事」の本日の様子です。



今日はサンデッキの工事ではなく、伐採作業を実施しております。
前側の道路にラフタークレーンを設置し、敷地内のアカマツやカラマツを中心に作業中です。
作業は2日間かかり、その間はサンデッキ・物置小屋の工事はお休みです。


伐採したカラマツの切株です。
芯の部分が腐ってしまい、フカフカした状態になっております。
このような状態になっていると、枯れてしまう可能性の高い危険な木になってしまいます。


↑☆参考☆ この先の雪の季節になると雪の重さの影響で
このようになってしまう樹木も発生します。
冬になる前に建物の周囲の点検をお奨めします。
危険な樹木の伐採も弊社にお任せください!


Y.R山荘改修工事~2~

「Y.R山荘改修工事」の工事の様子をお知らせします。


手始めに・・・・つるつるして危ない玄関前階段のコケを掃除しました。
↑掃除前


↑掃除後


↑続いて窓の外側の清掃、本当はお引き渡し直前に実施したい清掃ですが・・・
今回は、寒さの到来が予想される為(窓を濡らした瞬間に凍ってしまって清掃ができません)
外側の工事の影響がない部分を先行して実施しました。


↑床をはりかえる部分の配管や設備機器を撤去します。


↑クロス張替を実施する部屋の養生をしっかりと実施します。
この部屋のカーテンはもともとのカーテンがしっかりとした良い製品だったので
カーテン専門のクリーニング屋さんでリフレッシュさせるために撤去しました。 


システムキッチンも撤去します。
背面のカップボードはそのまま使用するので養生をしっかりと!